サンプラーの代名詞「AKAI MPC シリーズ」として、AKAI professional より iPadアプリ “iMPC” が発売されました。
この「AKAI MPC シリーズ」はヒップホップから端を発し、ソフトウェアが主流になりつつある現在でも、世界中のビートメーカーやDJに愛されている製品です。これは触らないわけにはいきません!
まず、上の動画をご覧ください。このアナログ感満載のインターフェイス、いいですよね〜。とはいえ、元々インターフェイスに定評のあるMPCシリーズですので、iPadアプリになっても操作感に違和感はありません。
プリセットも非常に豊富です。エレクトロ・ダブ・オールドスクール・ハウス・8Bit・ポップ・ジャズ・R&B・グライムといったジャンルに合わせて、素材やシーケンスが組んでありますので、スグに叩いたり再生して楽しむことができます。
こういったリズムマシン系のアプリは「beatmaker2」といった非常に高機能なものもありますが、この “iMPC” くらいシンプルな方が楽しく触れるような気がしますね。
というのも、これくらいシンプルであれば、ふと思いついたパターンやリズムを書き留めておく「メモ帳」的な使い方もできますし、プリセットに入っている素材やパターンを分析することで、各ジャンルの特徴などを学習することもできますのでオススメです。
アプリのレビューには様々な意見がすでに書いてあり、確かに足りない部分も多く感じます。しかし、きっとこのアプリはその「手軽さ」こそがウリであり、このアプリを皮切りに本物のMPCシリーズに触れて欲しいという、なんだかメーカー側の熱意のようなものを感じます。
最近、MPCシリーズの最高峰 “MPC RENAISSANCE” なんていうのも発売されたばかりで、ハードウェア楽器は盛り上がりを見せています!是非、興味を持たれた方は、ハードウェアタイプのMPCも触ってみてくださいね♪
Way cool! Some very valid points! I appreciate you writing
this post and the rest of the website is very good.